SSブログ

鳩山首相が何と堂々と自らの公約をなかったことに

「県外は努力目標」 首相、責任軽減へ予防線

首相は6日、移設先をめぐり「最低でも県外」とした自身の発言に関し党公約ではなく、努力目標だとの認識を重ねて強調した。「首相になった以上、自分の言葉を実現したいと思い、今日まで政権の中で努力してきた。場当たり的な発言はしていない。沖縄の負担軽減のため、しっかり米軍再編を見直したいというのが党の公約だ」

「出来れば国外、最低でも県外」発言の、党の公約化を見送られたのはその通りだとしても、首相がそう言って選挙に受かった訳ですから、首相の公約であり、また、それは自動的に少なくとも内閣の公約でもあります。

「努力目標」で済まされるのは、「出来れば国外」発言のみです。

しかし、普段から友愛、友愛と言っている人が、よく沖縄の人が卒倒するようなことを平気で言えるものだと感心します。まあちょっとおかしいので、友愛、友愛とルーピーに言っていられるのでしょうが。

こんなのを放置するどころか、リーダーとして持ち上げてきた民主党も、勿論同罪です。党の公約ではないでは済まされません。その意味で、党の公約であろうが無かろうが、責任は同じわけです。


トラックバック(0) 

おい、谷垣

「約束違反、裏切り」谷垣氏は首相を批判

政治は結果責任だ。集中審議の開催など国会で鳩山政権全体の責任を厳しく問うていきたい

移設問題を甘くみた首相の資質にも大きな疑問を抱かしめることだ」と批判した。

もちろん、この人も言っているように、見込みもなしに「最低でも県外、出来れば国外」と言っていた鳩山氏の政治姿勢から責めるべきで、「結果責任」というのは実現の可能性が高かったことでも、結果的にダメだった場合に使う言葉だと思うんですが。

この人は、これだけ喋るだけで一杯一杯なわけですから、鳩山の話をしている場合ではありません。


あと、民主党の支持率がどれだけ下がっても、自民党の支持率が全然上がらないマジックについても、是非種明かしをしてもらいたいところです。


トラックバック(0) 

3月末で政府案は決まるはずだったのに・・・

首相「すべてを県外は難しい」知事との会談で

普天間移設の政府案については「まだ完全な政府案としてまとまっていない」と述べた。

では3月末の予定が、4月初めにまでずれ込んで決まったのは何だったのかという話になりますが、要するに、あのとき決まったのは「政府案」ではなく、政府原案だったわけです(だから、すぐ徳之島に誠意を見せに行けなかった)。

政府案が3月末までに決まれば、公約である5月末までは2カ月あるので、もしかしたら解決するかもと思えます。しかし、決まるのは政府原案に過ぎず、それから地元やアメリカの様子を見ながら説得にかかるための正式な政府案を決めるとなれば、スケジュール的に無理にしか見えない異常なものであると大抵の人が思うことになったでしょう。

何故政府原案と正直に言わず、政府案と言ったかといえば、そちらの方がビシッとしてカッコ良いからでしょう。これは詐欺そのものだと思いますが。

ゴミ処理場を作るのだって、地元民に何度も説明会を開くなどするでしょうに、アメリカの基地を作るのに、期限の一箇月を切っても、正式案がまとまっていない訳ですから、言葉になりません。


鳩山政権への「真の軽蔑」

単に常識があれば、当たり前の話だと思います。沖縄県民の身になって考える、それ自体は良いにしても、(遠慮がちに言って)普通の人間であるかも定かではありません。


トラックバック(0) 

この期に及んでまだ嘘を口走るか、鳩山由紀夫

首相「沖縄にも徳之島にも」移転検討伝える

すべてを県外というのは現実問題としてなかなか難しい。

分かってはいたつもりですが、やはりこの人物の口はヤバ過ぎです。

全てどころか、一部でも県外は難しいのが現状であることは、皆が分かっている話です(沖縄県内だって難しいですが)。苦しいからと言ってこのような「口癖」を発動してしまうような人物には、責任のあるポジションは無理なのです。

そもそも、こう言ってしまったら、徳之島が実際に不可能になった場合に、もう沖縄には頼めません。つまり、鳩山政権下でのこの問題の解決は、この発言を持って不可能になったと言えるのではないでしょうか。


県民の声は国外、県外となっていることは、抑止力という考えから国外は難しい。

出来れば国外、最低でも県外と言って期待を持たせたのは、そもそもこの人物だったはずです。政治家のくせに抑止力のことも考えずに、出来れば国外と言っていたのでしょうか。言うだけなら小学生にだって、いとも簡単に出来ます。政治家であれば、見込みを持たずに単なる希望で約束と考えられる言葉を口にするなど、考えられません。この人はその頃から首相候補だったというのに・・・。



首相「すべてを県外は難しい」知事との会談で

一番重要なのは普天間の危険性除去、沖縄の皆さんの負担を減らすということだ。そのようなパッケージの中で、沖縄にも負担をお願いしなければならないと思う。

日本国の首相なんだから、微妙に分からない英語を手軽に使うなと言いたいです。ゼロベースもそうでしたが。


トラックバック(0) 

上海万博は危険


一割の国が出展断念 手抜き突貫工事で上海万博崩壊の危機!?

「4月20日に第1回のリハーサルが行われたんですが、パビリオンの3割ほどが未完成のためにまともなリハーサルは行えなかったんです。しかし、4月の頭に訪れた時には、半分も完成していなかったのが、その後の2週間で驚くほど追いついた。最近では、朝、足場を組んでいた建物が夕方にはほぼ完成しているといったほどの究極の突貫工事です。ただ、現場の作業員たちは夜通し働かされているようで、みんな過労のためか死んだ魚のような目をしていて、いつ事故が起こってもおかしくない状況です」

 さらに、建築作業員増員のため、現場作業の経験のないズブの素人まで駆り出す始末だ。

「もともと作業員用の食堂で働いていた人たちも、最近では建設作業を手伝っています。彼らはもちろん建設作業はまったくの未経験。それでも最近では鉄骨を組んだりといった作業に関わっているようです。パビリオンは万博開催中だけ使用する仮設建築物なので、彼ら作業員の合い言葉は『半年もてば没問題!』なのだとか......」

「半年もてば没問題!」で建てた建物が、半年持つとは思えません。

こうした突貫工事の弊害だろうか。香港紙「アップルデイリー」の報道によると、20日のリハーサルで公開されたイタリア館のガラスが崩壊するという事故があった模様。

<レコチャ広場>上海万博、イタリア館の「無料贈呈」を奪い合うのは止めよう―中国

上海万博のイタリア館が会期中、会場で制作したフェラガモの靴を抽選で来場者に無料贈呈すると発表した。有名ジュエリーブランド・ブルガリも素敵なプレゼントを用意しているという。これを受け、上海万博の中国政府総代表補佐の徐波(シュー・ボー)氏は来場者に「見学マナーを守り、無料プレゼントを奪い合うようなマネは絶対にしないこと」と早くも注意を呼び掛けた。

…皆で押しかけてガラスが割れたわけですね。建物の強度が謎な上に、こういう変な不測の事態も起こり得るわけですから、実際何が起こるかはとても不透明です。

「押すな」「どけ」「走るな」怒声飛び交う入場門

武装警察官が「走るな」と制止したにもかかわらず、大勢の人が一斉にゲートへ向かって走りだした。途中でバランスを崩して転びそうになった人の「押すな」「どけ」との叫び声も響いた。

日本でも走る人はいるだろうと思いますが、「どけ」は言わないような気がします。

上海万博開幕 日本人観光客「100万人」狙え

「半年もてば没問題!」で建てた建物に入る気になる日本人が100万人もいるとは到底思えません。何か起これば、きちんと伝えないメディアの責任も問われるのではないでしょうか。


トラックバック(0) 

次の参院選は自民党解党選挙

自民党は去年の衆議院選挙で、有権者から明確なNOを付きつけられたにもかかわらず、有権者の期待に真摯に向き合う気が全くありません。

野党になったのを良いことに、与党・民主党を攻撃していれば、いずれ何とかなるものと妄信しています。民主批判をすれば、疲れが出るので、何か大きなことをやった気分になれるのかもしれませんが。

支持率も、元々民主党に劣るものが更に徐々に落ちているというのに、かつての麻生降ろしのようにすら、谷垣に責任を問うことも全然しません。(その代りに超大物の脱藩者二名+園田という人も大きいらしいですが)


今回、自民党自体より支持率が高い(首相として期待する人物として) 舛添氏をほぼ追い出した訳ですが、あの人物をフリーハンドにして自民党批判をさせたら一体どれほどの損害が出るかにすら、自民党は思い至りません。単に人気者を失っただけでは済まないのです。

谷垣課長+河野係長 VS 元社内エースの舛添部長&与謝野専務、しかも、民意が自民党にはないとなれば、話にもなりません。

石破氏であれば、少しは戦えるでしょうが、それでも自軍が打ち崩されてゆくのを茫然と見つめるしかないでしょう。

今テレビで坂本龍馬をやっていますが、まさに幕府軍です。悠々御隠居気分の、麻生氏や安倍氏も一緒に滅ぼされれば良いのです(衆参同日になればですが)。彼らとて、やる気がないなら日本には必要ないのです。


トラックバック(0) 

自民党も参議院での外添票を有権者に返せ

大島理森幹事長は舛添氏に対し、比例代表で党公認として参院選に当選したことを踏まえ、議員辞職するよう求めている。

自民党は、参議院の比例で外添氏を客寄せパンダにして票を稼いでいたのでは?

外添氏は別に無所属で出ても当選していたと思いますので、美味しかったのは明らかに自民党の方だと思います。

今後数年の自民を支えるべき与謝野&外添に出て行かれておいて、期待していた人達に謝罪するならともかく、一方的に石を投げつけるとは、反省の念があるのかと言いたいです。


舛添の隣には住みたくない。すぐクレームをつけられる
ある総理経験者は『舛添さんの隣に住みたいか、谷垣さん(自民党総裁)の隣に住みたいか考えると、谷垣さんの隣の方がいい。舛添さんの隣に住むと、落ち葉が落ちただけでクレームをつけられる』と言っていた」と、「不人気」の理由を明かした。

例えそれが事実でしかないとしても、それは隣に住むならどちらがマシかという話で、政治はまた別なのではないでしょうか。もしかしたら、本当に単に住むならどちらがマシかという話なのかもしれませんが。

それに、とりあえずの話だとしても、谷垣を選んで満足とは、その人もやはりイマイチだったんだろうなあ、と。ほんと、あるのは緩やかな衰退だけ。


自民党


トラックバック(0) 

【普天間基地移設問題】5月末が無理なら、いつまでに出来るのか?

徳之島の町長「首相に会う必要ない」「怒らせた」「あきれる」

天城町の大久幸助町長は「政府は既に島を怒らせてしまった。これまで地元に全く説明せず、反対の声が上がった今になって首相が来ると言っても遅すぎる。一国の総理としてきちんと行動してほしい。あきれている」と批判した。

三月末までと言いつつ、何日かずれ込んで徳之島&キャンプシュワブ陸上部案に政府案が決まったというのに、未だに鳩山氏が徳之島に行くのかどうかも決まっていません。

もう完全にタイミングは逸していますし、この人らには、そもそも人に物を頼まなければならないという意識があるようにすら見えないのです。鳩山由紀夫の安っぽい博愛は、沖縄の人達が対象になっても、徳之島の人達はその対象から外れているようです。

仮に頼み込んで何かの奇跡が起きてOKが出たとしても、アメリカがOKをする訳がありません。アメリカの軍隊は念のために一応置いてあるだけのものとは違います。必要があれば、すぐにでも出動する命をかける意識のある軍隊です。鳩山等待っていれば退陣なので、運用面での不都合に妥協する必要などないのです。

内閣には、5月末までが無理だとすれば、いつまでになら見込みが立つのかを示してもらいたいものです。(勿論この連中には永遠に無理なのです)


タグ:鳩山由紀夫
トラックバック(0) 

鳩山由紀夫は嘘つきで、しかも謝らない

米の鳩山政権不信、頂点…5月決着「期待せず」

会談について、米政府の関係筋は「本来は鳩山首相から『早期決着の約束を守れずに申し訳ない』と謝り、自分の責任で決着させると言うべきだった。

ああ、鳩山はオバマ氏に「トラスト・ミー」を謝ってないんだね。凄い、凄いです。やはり普通の人間ではありません。宇宙人だとは聞いていましたが。外国の首脳に言葉を謝る程度が出来ずに、この人に一体何が出来ると言うのだろうか。ちなみに、オバマ氏が怒っているのは間違いなく知っていたはずです。

普天間問題をめぐるオバマ大統領の厳しい態度について、首相は15日、記者団に「進展がないと言われたなど、そんな話は一切ない」と否定した。

 しかし、関係筋は「大統領は確かに発言した。大統領の言葉を訳したのは極めて優秀な通訳で、首相に伝わっていないはずがない」と指摘する。

政治家であれば堂々と嘘をついても許されるのでしょうか?しかも、話が漏れ伝わってくるのはある程度分かっていたのに・・・。一般国民にだって日米関係がどうなっているか知る権利があります。それを自分の名誉や、内閣支持率のために隠して良い訳がありません。

あと、どうでも良いですが、この人はスタンフォードの大学院を出ているので、英語を解するはずです。通訳よりも高学歴なはずなんですが相手にされていません・・・。(笑)

「トラスト・ミー」首相が自ら招いた対日不信


トラックバック(0) 

福島瑞穂が記者会見したのに無視する読売と毎日

「私も、私の両親も帰化したものではない」と否定した。

祖父や祖母もですか?

それはともかく、福島氏は記者会見まで開いてTBSや日テレがネットに動画まで上げているというのに、読売新聞と毎日新聞はどうしたのでしょうか?話題の東京都知事と社会党の党首で、消費者担当相の人物が揉めているというのに、無視とは凄すぎです。

(毎日新聞は2010年4月19日19時34分付で記事を出しました「社民党:福島党首、石原知事に発言撤回求める」)


「(帰化を)問題とすること自体、人種差別だ」とも述べ、発言を撤回しない場合は法的措置も辞さない考えを示した。

韓国人の帰化は容易になっているはずなので、帰化した人達が日本の国益よりも民族の利益を考えるのであれば、日本としては考えなければならないところが当然あると思います。今までは、日本人になれば、日本と一体化して行くと楽観的に考え過ぎていたのではないでしょうか。

それを人種差別の一言で片づけるとは、やはり一体どこの人間だと言いたいです。


トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。